2024.05.17
ロイヤルティ事例経営
【コラム】強いリーダーが顧客ロイヤルティをどう育むか

目次
■個人情報の取り扱いについて詳細はこちら:リーダーシップが顧客ロイヤルティに与える影響
強力なリーダーシップは、企業の成功に欠かせない要素です。リーダーは企業のビジョンを明確に示し、従業員全員にそのビジョンを共有させることで、組織全体の一体感を生み出します。リーダーが従業員のエンゲージメントを高めることで、彼らはより高いレベルのサービスを提供でき、結果として顧客ロイヤルティが向上します。顧客ロイヤルティの指標として知られるNPS(Net Promoter Score)は、リーダーシップの質がどれだけ顧客ロイヤルティに影響を与えるかを示す重要なデータです。
国内事例:ユニクロのリーダーシップとNPSの関係
ユニクロは、強力なリーダーシップが顧客ロイヤルティにどのように影響を与えるかを示す優れた例です。ユニクロの創業者である柳井正氏は、明確なビジョンと強いリーダーシップを持ち、企業全体にそのビジョンを浸透させています。先日も読んだ本「店は客のためにあり、店員とともに栄え、店主とともに滅びる」で、柳井氏が解説を書かれているのですが、帯に「私の座右の銘はこれ以外にない」と言われています。
従業員はこのビジョンに共感し、一体感を持って働くことで、高い顧客ロイヤルティを実現していると言えます。柳井氏のリーダーシップにより、ユニクロは高品質な商品と優れた顧客サービスを提供し続け、顧客のロイヤルティを獲得しています。高業績は、このリーダーシップと従業員の努力の賜物です。
リーダーシップがもたらす長期的な顧客ロイヤルティの育成
リーダーシップが顧客ロイヤルティに与える影響は、短期的な成果だけでなく、長期的な関係構築にも及びます。ユニクロの事例から学べるように、強いリーダーは組織全体に影響を与え、従業員のエンゲージメントを高めることで、持続可能な顧客ロイヤルティを実現します。企業が長期的な成功を収めるためには、リーダーシップが重要な役割を果たします。そのリーダーがロイヤルティの重要性に気が付き、高める動きができるかが境目になります。
顧客は企業のサービスや製品に対する信頼感を持ち続け、その結果としてリピーターとなり、他の潜在的な顧客にも積極的に推奨します。これにより、NPSのようなロイヤルティ指標を使い、継続的に向上させるための動きを行うことで、企業の成長と発展に繋がるのです。
強いリーダーシップは、顧客と企業を繋ぐ重要な架け橋です。リーダーが従業員と顧客を結びつけ、一貫したビジョンとミッションを共有することで、顧客忠誠心の向上を実現できるのです
顧客体験(CX)、NPSに
関するご相談
トータルエンゲージメントグループでは、これまで延べ100社以上15,000店舗以上のアパレル・小売流通・飲食宿泊から金融、行政などB2C事業からSaaSやメーカーのようなB2B事業など、様々な業種での支援実績がございます。
CXにおける改善をツール提供だけでなく、全体の戦略をもとに策定・実施まで一気通貫でサポートいたします。まずは無料相談からお気軽にお問い合わせください!
メルマガ登録
Total Engagement Groupの最新ニュースや、CX・NPSの最新トレンドを
メールマガジンにて配信しております。ご登録はこちらから!
人気記事
カテゴリー
タグ
- AI
- B2B
- B2Bセールス
- B2Bマーケティング
- CJM
- CRM
- CX
- eNPS
- EX
- NPS
- SNSマーケティング
- アンケート
- イベント
- エンゲージメント
- サステイナブル
- サービス
- サービス・プロフィット・チェーン
- サービス品質
- スタートアップ
- スポーツ
- セールス
- ディズニーランド
- バイヤージャーニーマップ
- ファンマーケティング
- フィードバック
- ブランディング
- ホスピタリティ
- マネジャー
- マーケティング
- リーダーシップ
- レジ
- ロイヤルティ
- ロイヤルティプログラム
- ワークライフバランス
- 万博
- 人材不足
- 仕組み化
- 企業文化
- 企業研修
- 体験価値
- 価値提供
- 共感
- 店長研修
- 店頭
- 従業員体験
- 従業員満足
- 感情労働
- 採用活動
- 推し活
- 支払方法
- 福利厚生
- 経営
- 自治体
- 行列
- 講演
- 顧客体験
- 顧客満足
- 顧客理解
- 顧客調査