2024.06.17
マーケティング
顧客体験を向上させるマーケティングの常識

デジタルマーケティングは、必ずしも最先端の技術を駆使する必要はありません。今回は、技術に頼らずに顧客体験(CX)を中心としたアプローチで、デジタルマーケティングを効果的に実践する方法をご紹介します。
顧客とのパーソナルなつながりを強化する
お客様一人ひとりとの関係を大切にすることが重要です。例えば、購入後に感謝のメッセージを送る、誕生日にお祝いのメッセージや特典を提供するなど、小さな心遣いが顧客の満足度を高めます。メールやSNSで簡単に実践できます。
迅速で丁寧なカスタマーサポート
お客様が困ったときにすぐに対応できる体制を整えましょう。迅速な返信や丁寧な対応は信頼を築きます。電話やメールだけでなく、SNSのダイレクトメッセージを活用することで、顧客とのコミュニケーションをスムーズに行えます。
口コミやレビューを活用する
実際のお客様からの声は非常に影響力があります。購入後にレビューをお願いしたり、ポジティブな口コミをSNSでシェアするよう促しましょう。特別なインセンティブを提供することで、レビューの数を増やすことも効果的です。
コミュニティの構築
お客様同士が交流できる場を作ることで、ブランドへのロイヤルティを高めることができます。例えば、Facebookグループを作成し、そこでお客様が意見交換や質問をできるようにすると良いでしょう。定期的にイベントやキャンペーンを開催することもおすすめです。
顧客フィードバックを積極的に活用する
お客様からのフィードバックを集め、それを基にサービスや製品を改善しましょう。アンケートを実施したり、直接のフィードバックを求めることが重要です。フィードバックを真摯に受け止め、改善点を公表することで、顧客に対する誠実な姿勢を示せます。
これらの方法を取り入れることで、技術に頼らずとも顧客体験を向上させることができます。日々の小さな工夫が、大きな成果を生むことを忘れずに、ぜひ実践してみてください。
顧客体験(CX)、NPSに
関するご相談
トータルエンゲージメントグループでは、これまで延べ100社以上15,000店舗以上のアパレル・小売流通・飲食宿泊から金融、行政などB2C事業からSaaSやメーカーのようなB2B事業など、様々な業種での支援実績がございます。
CXにおける改善をツール提供だけでなく、全体の戦略をもとに策定・実施まで一気通貫でサポートいたします。まずは無料相談からお気軽にお問い合わせください!
メルマガ登録
Total Engagement Groupの最新ニュースや、CX・NPSの最新トレンドを
メールマガジンにて配信しております。ご登録はこちらから!
人気記事
カテゴリー
タグ
- AI
- B2B
- B2Bマーケティング
- CJM
- CRM
- CX
- eNPS
- EX
- NPS
- SNSマーケティング
- アンケート
- イベント
- エンゲージメント
- サステイナブル
- サービス
- サービス・プロフィット・チェーン
- サービス品質
- スタートアップ
- スポーツ
- ディズニーランド
- バイヤージャーニーマップ
- ファンマーケティング
- ブランディング
- ホスピタリティ
- マネジャー
- マーケティング
- リーダーシップ
- レジ
- ロイヤルティ
- ロイヤルティプログラム
- ワークライフバランス
- 万博
- 人材不足
- 企業文化
- 体験価値
- 価値提供
- 店頭
- 従業員体験
- 従業員満足
- 感情労働
- 採用活動
- 推し活
- 支払方法
- 福利厚生
- 経営
- 自治体
- 行列
- 講演
- 顧客体験
- 顧客満足
- 顧客理解
- 顧客調査