console.log("postID: 57");console.log("カウント: 200");

2018.09.01 コラム
NPSの講座で実際にカスタマージャーニーマップ作成も体験

8月29日、トータル・エンゲージメント・グループでは、マネージャーが知っておくべきNPS導入ステップと活用イメージを開催しました。

多様な業種から申し込みがあり、例えばアパレル、保険会社、部品メーカー、クラウドサービス企業などが参加しました。講座ではNPSが注目される背景と、アンケートで浮き彫りになってくる数値をもとにどのように分析し、現場へ落とし込んでいくかを解説しました。

解説の後は、参加者にBtoB企業、BtoC企業それぞれのタイプにあわせたカスタマージャーニーマップのシートを渡し、その作成を実際に体験してもらいます。NPS設計にはカスタマージャーニーマップの作成は欠かせません。シートに入力することで、顧客の体験を可視化する作業を参加者自らが行いました。

参加者からは「(BtoCのイメージが強いが)BtoBではNPSはどのように導入できるのか」「NPSの結果は商品の満足度にひっぱられると思うが、それをどう判断するのか」

など、質問が活発にかわされました。

今後も、トータル・エンゲージメント・グループでは、NPS関連の講座を引き続き実施してまいります。開催が決定した際には、メルマガでご案内していきますので、ご興味のある方はぜひメルマガをご登録ください。

  • facebook
  • facebook
© 2022 Total Engagement Group Inc.
All Rights Reserved.