メルマガ登録
デジタル上での顧客接点が増える今、企業が選ばれ続けるために不可欠なのは、「顧客体験(CX)の向上」と「ブランドリスク管理」の両立です。
特に中堅企業においては、広告費やブランド力で勝負するのではなく、“顧客満足度の向上”や“信頼される発信・対応”が競争優位性の源泉となる時代に突入しています。
しかし一方で、以下のような構造的課題を多くの企業が抱えています。
・顧客体験を把握・改善したいが、「何をどう測ればいいか分からない」
・SNSや口コミでの誹謗中傷が心配だが、「万が一に備えた体制が整っていない」
・日々の業務に追われ、リスク対策や体験設計が「後回し」になりがち
このような悩みを抱える中小企業さまに向けて、本セミナーでは2社が登壇し、実務に直結するヒントと具体的なアクションプランをお届けします。
中堅企業のマーケティング・経営企画・リスク管理ご担当者さまに向けて、すぐに活かせるノウハウをご紹介する貴重な機会です。
ぜひご参加ください!
炎上・誹謗中傷からブランドを守る! ― リスク対策としての"体験価値改善"とは
日時 | 2025年 8月 26日(火) 12:00~13:00 |
---|---|
講師 | 株式会社トータルエンゲージメントグループ、株式会社ジールコミュニケーションズ |
参加費 | 無料 |
参加対象者 |
・顧客満足度や口コミを改善したいが、何から始めていいか分からない ・SNSやレビューサイトでの誹謗中傷・風評が心配 ・リピーターやファンを増やしたい ・自社のブランディングやCX戦略を見直したい ・社内にリスク管理の知見が不足している" |
形式 | Zoom |
注意事項 |
・個人アドレス(フリーアドレス)からのお申し込みはお控え下さい ・同業他社からのご参加についてもご遠慮いただく場合がございます ・セミナー画面の録画、録音、撮影はご遠慮ください ・セミナー終了後、アンケートにご協力をお願いする場合があります。 |