2020.09.24木
14:30~15:45(75分間)Zoom(オンライン)
ご都合のよろしい場所から、パソコン、タブレット、スマホなどでご参加ください
① そもそも「顧客ロイヤルティ」とは?
② 企業視点と顧客視点の本質的な違いとは?
③ 正しくCSを再定義するために必要な活動とは?
企業を存続するための売上は、すべてお客さまから届いている
顧客ロイヤルティを高める具体策 〜確実な利益をもたららす「ひいき客」のつくり方〜
日時 | 2020年9月24日(木)14:30~15:45(75分間) |
---|---|
講師 | 顧客ロイヤルティ協会 理事長 伊藤 秀則 顧客ロイヤルティ協会 理事 タカギ ユウコ 株式会社トータル・エンゲージメント・グループ 代表取締役 池田 順一 |
参加費 | 無料 |
参加対象者 |
・顧客ロイヤルティを高めようとするすべての方 ・コロナ禍からの打開策を見出したいすべての業種の方 ・事業の成長を推進する経営層の方 ※同業他社、競合、コンサルタントの方はご遠慮ください |
形式 | オンラインセミナー(Zoom) ご都合のよろしい場所から、パソコン、タブレット、スマホなどでご参加ください |
注意事項 |
|